ウレタン・スポンジ豆知識<Trivia>
マラソン用給水スポンジはどこで買える?正しい使い方も解説
マラソンのタイムにかかわってくるマラソン用給水スポンジ。
公式大会や練習で使いたいと思っても、どこで買えるのか分からない人も多いです。
この記事では、マラソン用給水スポンジの入手方法や、正しい使い方について解説します。
マラソン用給水スポンジとは
マラソン給水スポンジとは、マラソンの給水ポイントに置かれて、体を冷やしたり汗を拭いたりできるアイテムです。
材料はウレタンフォームというスポンジで、水を吸収しやすく、絞ると多くの水が流れだしてきます。
マラソンでは給水スポンジの他に、飲料水やスポーツドリンクなどが配られます。
飲料水などは当然水分を摂取するために使用されますが、給水スポンジが配られなければ、飲料水を身体に掛けることになります。
その結果、水分の摂取が足りず、脱水症状になるケースもあるほどです。
給水スポンジが配られていれば、飲料水は身体にかけず、すべて口から摂取できます。
このように、給水スポンジはマラソンにおいて、重要な役割を担っています。
マラソン用給水スポンジの使い方
マラソン用給水スポンジは、身体の冷やしたい箇所に当てる、汗を拭きとるなどの使い方があります。
ここでは、マラソン用給水スポンジの使い方を解説します。
冷やしたい場所に当てる
マラソン用給水スポンジは、身体の熱を持った箇所に押し当てて、身体を冷やすことができます。
飲料水で水分を摂取して、身体を内側から冷やすこともできますが、身体のすべてをカバーできるわけではありません。
水分摂取で冷やせない箇所は、マラソン用給水スポンジを活用します。
マラソン用給水スポンジで冷やす箇所は、以下の通りです。
- ・首の後ろ
- ・腕
- ・脇
これらの部分を冷やすと「深部体温」を下げられます。深部体温が上がると疲労感が強くなり、パフォーマンスが下がってしまいます。
また、深部体温は、熱中症にも関係しています。マラソン用給水スポンジを使い、適切に身体を冷やして、ベストな状態で走れるようにしましょう。
汗を拭きとる
マラソン用給水スポンジは、身体を冷やすだけでなく、汗を拭きとることも可能です。
汗は体温とほぼ同じ温度で作り出されるため、36~37℃ほどの熱を持っています。そのため、冷たいマラソン用給水スポンジで洗い流すと、快適に走ることができます。
マラソン用給水スポンジの水は飲んでも問題ない?
スポンジホームセンターで販売しているマラソン用給水スポンジは、食品衛生法の検査に通っているため、基本的には水を飲んでも身体に害はありません。
しかし、マラソン大会の運営側が飲用を想定していない可能性があります。そのため、マラソン用給水スポンジに含まれる水は、衛生管理を徹底していないケースがあるので、水は飲まない方が良いでしょう。
また、食品衛生法の検査をしていないスポンジを使用している可能性もあります。マラソン用給水スポンジは、身体を冷やしたり、汗を拭いたりする目的のみに使用しましょう。
マラソンでの給水のルール
マラソンでは必ずスポンジが置いてあるわけではありません。
ここでは、マラソンでの給水のルールを紹介します。
必ずスポンジが置いてあるわけではない
フルマラソンでは5kmごとに給水所が設置されているため、ほとんどの場合スポンジを利用できます。
しかし、10kmなどの短い距離のマラソンであれば、給水所自体が設置されていないこともあります。給水所がなければ、必然的にスポンジも使えません。
スポンジの使用を前提してレースの戦略を組むと、予定が狂ってしまうため、事前に給水所があるか確認しておきましょう。
他の選手に渡してもOK
給水所で受け取った飲食物は、他の選手に渡しても問題ありません。
知り合いやチームメイトが飲食物を受け取り損ねたら、自分の分を渡して手助けすることも可能です。
ただし、繰り返し飲食物の受け渡しをして他の選手との接触が増えると、他の選手への助力とみなされる場合があるため注意しましょう。
まとめ
マラソン用給水スポンジとは、マラソン中に選手の身体を冷やしたり、汗を拭いたりするアイテムです。
首の後ろや腕・脇などを冷やすと体温が下がり、疲労感の軽減につながります。また、体温と同じくらいの温度がある汗を拭きとることで、身体が冷やされて快適にレースが可能です。
ただし、マラソン用給水スポンジに含まれている水は、飲用しない方が良いです。スポンジ自体には問題ないことが多いですが、水が衛生的に管理されているか不明なためです。水は給水所で配られるコップから接種しましょう。
スポンジホームセンターでは、日本製のマラソン給水用スポンジを販売しています。大量のご注文にも対応できますので、以下のページからご購入ください。
- 2025.02.05
- 17:59
- ウレタン・スポンジ豆知識<Trivia>